2018年06月07日17:28
中田島砂丘イベント開催のお知らせ
カテゴリー │イベントについて
こんにちは!ミニモカです!
今回私達は6月30日(土)に中田島でイベントを開催することになりました。
その名も、
「Which one do you like? Arts or Sports?
~みんなで遊ぼう!♪ Let's 思い出づくり in 中田島砂丘~」です!
どんなイベントかというと、アートとスポーツの2つのアクティビティを楽しんでもらうというものです。
この企画は昔の中田島砂丘とは変わりつつある現状をたくさんの人に知ってもらい、足を運んでもらうこと、
そして美しい中田島地域を次の世代につなげていくきっかけを作りたいと思い開催することにしました。
アート(クラフト)は遠州灘海浜公園(中田島砂丘前)で行い、スポーツは中田島砂丘で行います。
▶アート
アート(クラフト)の方は、石のペインティングをします
イメージとしてはこんな感じ

今の中田島砂丘の海岸が、海の浸食の影響で石でいっぱいになっているのご存知ですか?
海岸を裸足で歩くのが難しくなってしまっているんです。
その石ってめっちゃネガティブ要素じゃないですか…
それをポジティブに

思い出の一品にしてしまおうじゃないですか

というイベントになっています
実際に中田島砂丘の海岸までお客様に石を拾いに行っていただいて、好きな形の石を持ってきてもらいます。
それを遠州灘海浜公園内にて、絵の具を使ってオリジナルのものを作っていただこうと考えています

詳細
◉開催場所:遠州灘海浜公園 ※中田島砂丘入り口の駐車場西側の芝生広場
◉開催日時:6月30日(土)11:00~17:00(最終受付 15:30)
※ 11:00~ 30分おきに中田島砂丘へのご案内をいたします。
※最終受付は、中田島砂丘に石を拾いに行っていただくため、所要時間を考慮させていただいています
◉参加人数:人数制限は特になし、ただし混雑時待ち時間あり
◉参加方法:事前予約あり、当日空きがあれば当日参加も可能
◉集合場所:遠州灘海浜公園 ※中田島砂丘入り口の駐車所西側の芝生広場

※地図はブログの最後に掲載しています。
◉参加費:無料
◉所要時間:2時間ほど(どの時間帯でも出入り自由)
◉持ち物:特になし
※汚れてもいい服装でご参加ください。
▶スポーツ
スポーツの方は、砂丘でビーチフラッグ、ビーチドッヂボール、
スイカ割りをチーム戦で行います
スイカ割りの後には割ったスイカを食べることが出来ますよ~
砂の上だからこそ楽しめる競技構成となっており、
チーム戦なのでチームメンバーの絆も深まること間違いなしです
また、中田島砂丘の現状についても知ってもらいたいと考えています。

詳細
◉開催場所:中田島砂丘
◉開催日時:6月30日(土)13:00~17:00
◉参加人数:合計24名 ※1チームに6名 x4チーム
◉参加方法:完全予約制(定員に達し次第、予約受付終了)
◉集合場所:中田島砂丘入口付近

※地図はブログの最後に掲載しています。
◉参加費:無料
◉持ち物:水筒など水分補給できるもの
※スポーツに参加する方は動きやすい服装でご参加ください。
※イベントの内容には多少の変更がある場合がございますのでご了承ください。
参加希望の方はこちらまでご連絡ください
e-mail:info@inhamamatsu.com
TEL : 053-464-6198 (9:00~18:00)
募集締め切り:6月22日まで(スポーツは定員に達し次第予約受付終了)
※イベントは、雨天中止。中止の場合、イベントの前日に各参加者様にご連絡いたします。
また、当ブログ内でもお知らせいたします。
皆様のご参加お待ちしております!
現在ボランティアスタッフも募集しています!
詳しくはこちらをご覧ください。

今回私達は6月30日(土)に中田島でイベントを開催することになりました。
その名も、
「Which one do you like? Arts or Sports?
~みんなで遊ぼう!♪ Let's 思い出づくり in 中田島砂丘~」です!
どんなイベントかというと、アートとスポーツの2つのアクティビティを楽しんでもらうというものです。
この企画は昔の中田島砂丘とは変わりつつある現状をたくさんの人に知ってもらい、足を運んでもらうこと、
そして美しい中田島地域を次の世代につなげていくきっかけを作りたいと思い開催することにしました。
アート(クラフト)は遠州灘海浜公園(中田島砂丘前)で行い、スポーツは中田島砂丘で行います。
▶アート
アート(クラフト)の方は、石のペインティングをします

イメージとしてはこんな感じ


今の中田島砂丘の海岸が、海の浸食の影響で石でいっぱいになっているのご存知ですか?
海岸を裸足で歩くのが難しくなってしまっているんです。
その石ってめっちゃネガティブ要素じゃないですか…
それをポジティブに


思い出の一品にしてしまおうじゃないですか


というイベントになっています

実際に中田島砂丘の海岸までお客様に石を拾いに行っていただいて、好きな形の石を持ってきてもらいます。
それを遠州灘海浜公園内にて、絵の具を使ってオリジナルのものを作っていただこうと考えています




◉開催場所:遠州灘海浜公園 ※中田島砂丘入り口の駐車場西側の芝生広場
◉開催日時:6月30日(土)11:00~17:00(最終受付 15:30)
※ 11:00~ 30分おきに中田島砂丘へのご案内をいたします。
※最終受付は、中田島砂丘に石を拾いに行っていただくため、所要時間を考慮させていただいています
◉参加人数:人数制限は特になし、ただし混雑時待ち時間あり
◉参加方法:事前予約あり、当日空きがあれば当日参加も可能
◉集合場所:遠州灘海浜公園 ※中田島砂丘入り口の駐車所西側の芝生広場

※地図はブログの最後に掲載しています。
◉参加費:無料
◉所要時間:2時間ほど(どの時間帯でも出入り自由)
◉持ち物:特になし
※汚れてもいい服装でご参加ください。
▶スポーツ
スポーツの方は、砂丘でビーチフラッグ、ビーチドッヂボール、
スイカ割りをチーム戦で行います

スイカ割りの後には割ったスイカを食べることが出来ますよ~

砂の上だからこそ楽しめる競技構成となっており、
チーム戦なのでチームメンバーの絆も深まること間違いなしです

また、中田島砂丘の現状についても知ってもらいたいと考えています。



◉開催場所:中田島砂丘
◉開催日時:6月30日(土)13:00~17:00
◉参加人数:合計24名 ※1チームに6名 x4チーム
◉参加方法:完全予約制(定員に達し次第、予約受付終了)
◉集合場所:中田島砂丘入口付近

※地図はブログの最後に掲載しています。
◉参加費:無料
◉持ち物:水筒など水分補給できるもの
※スポーツに参加する方は動きやすい服装でご参加ください。
※イベントの内容には多少の変更がある場合がございますのでご了承ください。


e-mail:info@inhamamatsu.com
TEL : 053-464-6198 (9:00~18:00)
募集締め切り:6月22日まで(スポーツは定員に達し次第予約受付終了)
※イベントは、雨天中止。中止の場合、イベントの前日に各参加者様にご連絡いたします。
また、当ブログ内でもお知らせいたします。
皆様のご参加お待ちしております!
現在ボランティアスタッフも募集しています!
詳しくはこちらをご覧ください。
